こんにちは。にこです^^
10月28日に投開票の青森市議選で
初当選した無所属新人の山崎翔一さん。
28歳という若さでフレッシュな印象がありますが、
Twitterの匿名アカウントで差別的な表現を含む
不適切な書き込みをしていたそうなんです。
議事になるのを望んでいたのなら、
そのようなSNSなど最初からしなければよかったのに、、
と思うのは私だけでしょうか、、
匿名ということは、ばれないと思ったのですかね?
若さゆえに、、ということでは通用しないような気もしますが、、←辛口
山崎さんの不適切とされたツイート、
どこの学校へ行っていたのかを調べてみました!(^^)!
山崎翔一のプロフィール
引用元:http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/52640940.html
青森市議としての任期は11月26日からで、
まだ議員ではないそう。
しかし、議員活動を始める意向とのこと。
山崎翔一の出身校は?
学歴は
佃中学校⇒青森戸山高校
早稲田大学創造理工学部卒業とかかれています。
こちらが出身校としている有名な方は、
藤木直人さん
引用元:http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/52640940.html
小田和正さん
引用元:http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/52640940.html
一躍時の人となった
小保方晴子さん
引用元:http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/52640940.html
など有名な方の面々がずらり。
そのような出身でありながら
時代の波のSNSに飲み込まれていったんですかね( ;∀;)
なぜ裏アカウントがばれてしまったのか?
実は、昔のアカウントで青森の大学のサークルと
Twitterでやり取りしていた際、
本名を名乗ったそう。
それが、今青森市議に当選したことで、
昔のアカウント(裏アカウント)が紐づけされ、
明るみ出てしまい、過去の不適切なツイートが
さらされたということなのです。
「片腕落として障害者雇用」
「年金暮らしジジイを舐めすぎ 平日の役所窓口で罵声叫んでるのだいたい爺さん 君にそんなエネルギーあるんかい」
「そういえば、デリー行きの電車に乗った時、おかまの物乞い来たな~ 札束めっちゃ持ってたけど」
大学生が性的暴行の疑いで逮捕された事件のニュースについて、「福沢諭吉『バッカも~ん!ワシが書かれた紙を持って、特定の店に行けばそんなことにはならずに済んだのじゃ~』」
引用元:https://mainichi.jp/articles/20181102/k00/00m/040/033000c
このような不適切なツイートの一部4ツイートについては
先日謝罪会見をひらいたようなのですが、
ネットでは、数多くの批判が見受けられました
謝罪会見では、
「友人とのバカ話でのやり取りだった」と釈明していたそうです。
山崎翔一まとめ
当選直後に不祥事が明るみになった山崎さん。
今、裏アカウントはかぎがかかって見れない状態になっていますが、
議員職については「これから判断する」と答えています。
若いだけに有望されていた存在だったのではないでしょうか。
これから巻き返しのつもりで頑張ってほしいですね!