こんにちは。にこです^^
突然ですが、私の子どもはドーナツが大好きです。
ドーナツに限らず、お菓子系や揚げ物系が好きなのですが、
ドーナツって、スーパーで買っても4つで200円とか、
ましてや大手ドーナツ屋さんでは1つ100円しますよね。
おいしいけど( ;∀;)
そこで家で作れて簡単で
誰でもおいしく作れる
うちでも定番のレシピを書いていきますね。
簡単豆腐ドーナツの作り方
材料
- ホットケーキミックス 200グラム
- 絹ごし豆腐 150グラム
- 卵 1個
- 揚げ油 フライパンに2センチほど
これだけです!!!
卵は入れなくてもできますが、入れたほうが
ふわふわになると思います^^
準備するもの
- ナイロン袋 中サイズ
- 菜箸
- キッチンはさみ
これらは今どきのご家庭にはきっとあるはずですよね^^
作り方
ここからとっても簡単作り方を説明します。
1.ナイロン袋にホットケーキミックス、絹ごし豆腐、卵を入れて封をします。
2.材料の入った袋をモミモミ~
↑お子さんにしてもらうと一緒に作っている感が出て子どもも喜ぶはず♪
3.ナイロン袋の片隅をキッチンバサミで切ります。
この時、あまり穴を大きくしすぎると、中身を出すときに出すぎるので注意(^^)/
4.揚げ油をいれておいたフライパンを中火にかけておきます。
穴をあけたナイロン袋から中身をムニュ~っと出して、
お団子の形になるよう菜箸で切りながら入れていきます。
5.きつね色に色づいてきたらひっくり返します。
形がいびつなものは、焼けていないところを見ながら適宜ひっくり返してくださいね。
6.全体的にいい色になったら出来上がり♪
おやつにも♪親子の時間にもGOOD
いかかでしたか?
とっても簡単ですよね?
一つ先に謝っておきますが
リング状のドーナツを想像していた方、ごめんなさい。
このドーナツの生地、結構柔らかめでリング状にするのは難しかったです。(実践済み)
ただ、フライパンにムニュ~と出すときに、リングになるようにつなげてやると、
それっぽくはなりました(笑)
そしてこのドーナツづくり、簡単なので子どもと一緒に作れるということ。
揚げるときには油がはねたりと難しいかもしれませんが、
材料を袋に入れる、
袋の生地をモミモミする、
は小さなお子様でも一緒に楽しむことができると思います!
(うちの子は一緒にしすぎて最近は飽きてきています(笑))
お休みの日やおやつ作りにもおススメです^^
後片付けもらくちん
簡単に作れる豆腐ドーナツ。
ナイロン袋で生地を作るため、
入れる容器、混ぜるものは一切使っていません。
べちゃべちゃになったナイロン袋は終わったらゴミ箱へポイ。
ということは洗い物は、
菜箸とフライパンのみ!!
こういうところも私適当人間がリピートする
このドーナツの作り方の利点だと思っています(‘◇’)ゞ
ぜひぜひみなさんも作ってみてくださいね☆